SMAPの曲に「セロリ」という曲がありますが、ご存知ですか?
セロリの好きな女性とセロリが嫌いな男性のことを取り上げてそれぞれの価値観の違いをテーマにしています。
この曲に表現されるように、食べ物の好き嫌いは人それぞれです。
セロリはその代表格のようで、特に子供たちには人気がありません。
その原因を探っていくことで逆にセロリの魅力に当たるかもしれません。その辺を苦手克服レシピと共に、ご紹介していきます。
セロリは不人気NO,2!
ある種苗メーカーが行なった好きな野菜、嫌いな野菜のアンケート結果があります。
それによるとセロリはゴーヤに続いて、嫌いな野菜NO,2に輝いて(?)います。
このゴーヤとセロリはここ10年間、首位を争っているようです。
嫌いな理由を聞くと
・単純に不味い
・苦いから
・筋が口に残る
・青臭い
・イガイガした感じがする
ひどいコメントですと「人間の食べるものではない」なんて答えもありました。
やはり苦み、香味、筋が残るといった理由が多かったようです。ちなみに好きな野菜のトップはトマトだそうです。
別の角度から少し触れてみますと、アメリカのある研究機関の子供の野菜嫌いについてのレポートがあります。
それによると、そもそも野菜を好む子供は少ないのだそうです。
子供は果実は別として、生の物は食べたがらなくて加工した食品や甘い果実なら安心して食べる傾向があるのだそうです。
日本の子供たちにもそれは当てはまるのではないでしょうか。
ましてやクセのある野菜とくれば、敬遠されて当然と言えるかもしれません。
でも安心してください。
成長するに従って、その傾向は薄れていき嗜好の変化も伴い野菜嫌いは減少するのだそうです。
とはいっても、親御さんにしてみればセロリのような栄養価の高い野菜は食べてほしいところです。
ではどうしたらセロリが食べやすくなるか、考えてみましょう。
Sponsored Link
セロリはどうしたら食べやすくなる?
セロリが嫌われる原因は今まで述べてきたように、味、香り、筋にあります。
それらをある程度取り除いてやれば、食べやすくなるはずです。
筋は調理する前にしっかり取るようにしましょう。少しでも筋が残っていると食感が悪くなります。
味と香りですが、ちょっとした工夫で緩和することができます。
まず冷凍する方法です。セロリは冷凍すると香りや苦みが弱くなります。一番、手っ取り早い方法と言えます。
次に下茹でする方法です。塩を一つまみしてセロリを熱湯で茹でておくと香りや苦みがかなり薄くなります。
茹でた後にスープや炒め物に使うと便利です。そのままラップに包んで冷凍しておくのもいいでしょう。
また、食べやすくするには小さく切るのも一つの方法です。小さく切ることで香りや苦みが緩和されます。
その場合も熱を通すのがよいでしょう。
セロリは一年中、売られていますが同じ味ではありません。冬のセロリは他の時期と比べて苦みがありません。
これはセロリに限ったことではないのですが、野菜は水分を多く含んでいます。
セロリの水分は95%もあります。
冬の寒い時期、凍ってしまうのを防ぐため野菜自身が糖の量を増やします。従って野菜は糖度を増して苦みが減るのです。
セロリの嫌いな人にとっては冬のセロリの方が食べやすいかもしれません。
スイーツに利用するのも一考かもしれません。
クッキーやパウンドケーキ、茎を細かく切って砂糖で煮つめ砂糖菓子(アンゼリカ)にしてもおもしろいでしょう。
これならセロリの嫌いな人でも食べられる!
それではセロリの嫌いな人でも食べられる料理をご紹介します。
セロリとポテトチップスのサラダ
レシピ 2人
セロリ 40g
ポテトチップス(薄塩味) 2/3袋
マヨネーズ 大さじ4さじ
作り方
1. セロリを適当な大きさに切ります。
2. マヨネーズを和えます
3. ポテトチップスを細かくして混ぜます。
料理と呼ぶには簡単かもしれませんが、子供さんの好きなポテトチップスが入っていることで意外と好評です。
他にトマトとか旬のフルーツを盛ってもいいでしょう。
同じような発想から、カレーやシチュー、チャーハンに入れてみるのもお薦めです。
またセロリの葉をハーブとしてパスタやスープに使うのも色合いからいっても食欲をそそります。
セロリのきんぴら
レシピ
セロリ 2本
ゴマ油 大さじ1杯
日本酒 大さじ1杯
醤油 大さじ2杯
砂糖 小さじ1杯
みりん 小さじ1杯
白ごま 適量
作り方
1. セロリの筋を切り細切りにします。
2. フライパンにゴマ油を熱し、セロリの茎、酒、醤油、砂糖、みりん、葉っぱの順に加えて、水分がなくなるまで炒めます。
3. 器に盛り、白ごまを振りかけて仕上げます。
セロリの甘酢漬け
レシピ 2人分
セロリ 2本
赤唐辛子 1本
塩 小さじ1/2杯
砂糖 大さじ1杯
酢 大さじ1杯
作り方
1. セロリの筋を取り、3~4cmの乱切りにします。
2. 赤唐辛子の種とヘタを取り除き、粗くちぎります。
3. ボウルにセロリを入れ、塩を振りかけさっと混ぜて約3分、そのままにしておきます。
4. しんなりしたら、砂糖、酢、赤唐辛子を加えてなじませ約10分放置します。
5. 器に盛る直前にゴマ油をかけ、和えます。
これならセロリが苦手な方でもOK!ホワイトセロリ
セロリの中にホワイトセロリという品種があります。セロリといっても三つ葉に似た野菜です。
茎の繊維が柔らかく、シャキシャキ感、香りも楽しめるためサラダにお薦めです。
ホワイトセロリが一般のセロリと違うのは茎が白く、葉は簡単にちぎれてしまう程柔らかな点です。
1992年に「タキイ種苗」によって開発されました。
ホワイトセロリの特徴として、筋取りの手間がいりません。
しかもうれしいことに普通のセロリよりも2倍のビタミンCを含んでいます。
みずみずしさもあって、非常に食べやすい野菜です。
このホワイトセロリでしたら、セロリが嫌いな方でも抵抗なく召し上がることができると思います。
これからますます普及されていく野菜となるでしょう。
まとめ
セロリが子供さんに敬遠されている原因やその克服法やレシピをご紹介してまいりました。
セロリは非常に栄養価の高い野菜です。
ホワイトセロリという品種は従来のセロリのイメージでなく、食べやすい野菜です。
誰にも好き嫌いはあろうかと思いますが、料理を工夫することによってそれを克服できたらこんなすばらしいことはありません。
まだまだご紹介できない食べ方もあります。ご自身で考えて料理するのも楽しいことではないでしょうか。
読了いただきましてありがとうございました。
セロリが臭い!苦手な匂いの消し方はどうすればいいの?
コメントを残す