1日1粒の梅干しを食べると医者いらずなほど健康的になれると言われてきました。
梅干しには健康効果や美容効果がたっぷり入っているのです。さらに梅干しのすごいところは、その種の中まで栄養効果があるところです。
梅干しパワーを最大限に得るためには、梅干しの種まで食べるのがおすすめです。ここでは、梅干しの種を食べる方法をご紹介していきたいと思います。
梅干しって酸っぱいのにアルカリ性食品なのはなぜ?梅干しの種は割って食べることができる?
実は、梅干しの種は食べることができます。でも、梅干しの種をガリガリと食べるわけではありません。
梅干しの種の中にある「仁」という実の部分を食べることができるのです。梅を割ると、硬い皮につつまれた白い部分が出てきます。
これが「仁」です。独特の酸っぱさが美味しいということで好んで食べる方も多いです。
でも美味しさよりも、仁の栄養効果が凄いのです。抗がん作用があることで注目されています。さらに殺菌作用や抗酸化作用があるので、健康効果が期待できます。
梅干しを食べた後にそのまま割って食べても良いのですが、保存しておくこともできます。
食べ終わった梅干しの種は、水洗いしてよく乾燥させておきましょう。固い殻があるので、長期保存しても、中の仁は守られた状態になっています。
梅干しを食べるたびに、梅干しの種を瓶などの保存しておくと良いでしょう。
Sponsored Link
梅干しの種を割るのが難しい!簡単にできる割り方は?
歯で割る人が多い?
梅干の種に含まれる「仁」には健康効果があります。でも、梅干しの種はとても硬いので簡単に割ることができませんよね。
しかし、硬い種をガリっと噛んで割る人も多いのです。歯が丈夫な方なのでしょう。でも歯を傷めたり、欠けてしまう心配があるので、あまりおすすめはできませんね。
・歯は欠けるかもしれないのでペンチを使う
梅干しの種を歯で割ると、歯が欠けてしまうおそれがあるので、他の方法を考えましょう。どのご家庭にもある道具であるペンチを使うのがおすすめです。種が飛び散らないように注意しましょう。
包み割り器やぎんなん割り器などの本格的な道具ではありませんが、上手に割ることができますよ。
千枚通しで刺す
千枚通しを使う方法もあります。種の下にあるへその部分に千枚通しの先を刺します。
そのまま千枚通しが中まで刺さるようぐりぐりと入れていきます。すると種が半分にパカッと開くでしょう。千枚通しの先で指を傷つけないように注意して作業してくださいね。
梅の種割り器というものも存在する?
梅の種取り器というものは、以前からありました。梅のジャムなどを作る時に、効率良く梅の種だけ取り除いていく道具ですね。
また梅割り器もあります。これはクラッシャーとも呼ばれ、梅をガンガン潰していくための道具です。
そして今、梅の種割り器というものも販売されているのです。これは梅の種を割ることを目的としている道具です。
梅の仁を食べるために開発されたものなのです。梅干しの種をもっと気軽に食べたい方は、使ってみると非常に便利かもしれませんね。
種の中身は毒成分でもあるので食べ過ぎには注意?
梅の種の中の仁の効能についてご紹介してきましたが、実は毒成分が含まれているとも言われているのです。
だから食べ過ぎには注意と言われています。これは本当のことなのでしょうか。こちらの記事を参考にしてくださいね。
梅干しの種の中身は「天神様」?食べると体にいいの?毒なの?まとめ
1粒の梅干しには疲労回復、食欲増進、生活習慣病予防など、様々な効能が入っています。そして梅干しの種にまで、嬉しい健康効果が期待できるのです。
梅干しの種は捨てるものだと思っている方がほとんどだと思いますが、実はすごくもったいないのです。
梅干しの種は色々な方法で割ることができます。今度梅干しを食べる時には、種とその中身にも注目してみてくださいね。
梅干しの簡単で短時間でできる塩抜きの方法は? 「梅干しを毎日一粒は健康の元!」というのは本当?それとも嘘?
コメントを残す