野菜を食べる時には、美味しさだけでなく、安全性も知っておきたいですよね。野菜の安全性を考える上で大切なことは「農薬が多くないか」ということ。
特に生で食べる野菜の場合は残留農薬について知っておかなければいけません。
栄養たっぷりで体に良いとされているパセリですが、実は農薬が多い野菜とも言われているのです。ここでは気になるパセリの農薬について考えてみたいと思います。
パセリは生で食べたほうが乾燥パセリよりもいい理由とは?昔パセリと言えば農薬が多く含まれている野菜と言われていた?
昔、パセリには農薬がたくさんついているからよく洗って食べるようにと言われていました。
農薬は、野菜に害虫がつかないため、野菜の病気を防ぐため、除草などのために使われています。農薬のおかげで収穫率が上がり、大量の野菜を出荷することができるのです。
パセリはとても害虫がつきやすい野菜として有名です。パセリを育てたことがある方ならおわかりかもしれませんが、アブラムシが大量についたり、キアゲハの幼虫に食べられたりします。
さらに病気になりやすい野菜でもあります。農薬の力を借りずに育てるのは難しい野菜なのです。だから昔から、パセリを育てる際にはたくさんの農薬が使われていると言われてきたのですね。
ユミ
Sponsored Link
ネットではパセリの農薬は少ない派と多い派で両方いる!
少ないから安全派の主張は?
昔はパセリは農薬が多いという方が多かったのですが、最近は少ない派の意見を持つ方も増えています。
その理由は、「厳しい基準が定められているから」「農薬の質が上がっているから」です。
残留農薬が人体の健康に害を与えることがないように、残留農薬の基準が「食品衛生法」で決められているのです。厚生労働省が基準を設定しています。
これに違反することがないように農薬を使っているため、食べてはいけないほどの農薬が入っているわけがないという意見があるのです。
また、最近は農薬の質が昔とは違います。効率的な農薬が増えており、大量の農薬を使わなくても良くなっているのです。
多いから危険派の主張は?
パセリは今でも残留農薬が多いという意見もあります。
農薬が多い派の主張として、パセリは「生育期間」が長いから農薬が残りやすいという意見があります。
パセリは初期成長が遅く、発芽までも時間がかかります。さらに収穫期間も長いことから、農薬の影響を受けやすいというのです。
また、パセリの安全は「食品衛生法」によって守られているとされていますが、日本の農薬基準は、世界的に見るとかなり緩いとも言われているのです。
だから、食品衛生法に違反しなければ安全とは言えないという意見もあります。
私はこう思う
厚生労働省が定めた基準が従う義務があることから、パセリの残留農薬が多いということはまずないと思います。
しかし、他の野菜と比べてとても害虫、病気の影響を受けやすい野菜ということを知ると、心配する方が多いのもわかる気がします。
私の意見としては、パセリの残留農薬はそれほど心配すべき問題ではないと思います。パセリはそれほど大量に食べる野菜ではないからです。
パセリは彩りに使われる野菜なので、一度に食べる量は少ないです。だから、人体が受ける影響もとても少ないと言えるでしょう。
ユミ
有機パセリもおすすめ!
パセリの残留農薬が気になる方におすすめなのが、有機パセリです。有機野菜とは、化学農薬や化成肥料を使わずに育てた野菜のことを言います。
スーパーで有機パセリを探すのはちょっと大変だと思いますが、通販で簡単に買うことができます。
しかも、スーパーのパセリとそれほど変わらない値段で売っているのです。まとめ買いして、ドライパセリや冷凍パセリにするのも良いですね。
あとがき
昔はパセリには農薬がたくさん使われているから食べない方がいいと言われていました。
しかし、今は農薬の基準も農薬自体も進化しているので、心配する必要はないでしょう。でも、本当に無農薬のパセリを食べたい方は有機パセリを買ってみるのも良いですね。
パセリは生で食べたほうが乾燥パセリよりもいい理由とは? パセリは栄養と効能が凄いけれど調子に乗って食べ過ぎると危険?
コメントを残す