大根とよく似ている見た目のかぶですが、食べてみると味はまったく別物です。
大根は少し辛みがあって、かぶや優しい風味があります。ところが、辛くないと思っていたかぶが辛い!ということもあるんです。
かぶはなぜ辛いのでしょうか?辛いかぶはどうやって食べたらいいのでしょうか?今回はかぶの味についてまとめました。
かぶが嫌いな人は意外といる?苦手な原因と克服レシピは?基本的にかぶはあまり辛くならない
かぶといえばあまり辛いイメージがありませんよね。というのも、かぶ自体は本来あまり辛くならないものなんです。
ところが似たような見た目でも大根は辛いのはなぜでしょうか。それは大根に含まれるある成分が影響しているからなんです。
大根には本来「辛味」の成分は含まれていませんが、大根に含まれる「アリルイソチオシアネート」という抗菌作用のある成分は含まれています。
このアリルイソチオシアネートという成分は破壊されることによって辛味の成分になるのです。
ここでいう破壊というのは、噛み砕くことやすりおろすこと。大根おろしが辛く感じるのもこのためだったんです。
アリルイソチオシアネートは、大根の中でも根っこの部分に多く含まれているため可食部分でも先の細い部分に行くほどより辛味を強く感じるようです。
一方、かぶはどうでしょうか。かぶを食べて辛いと感じる部分はほとんどが根っこの部分なのですが、実際にはかぶそのものを食べて辛いと思うことはあまりないですよね。
実はかぶの可食部分(白くて丸いところ)は根っこではなく、茎と根っこの間の部分である胚軸という部分なんです。
なのでかぶの根っこ=辛い部分というのは丸い可食部の下の方にあるちょろっとした部分のみ。ここだけをかじると辛いと感じてしまうようです。
とはいえ、かぶの品種も様々です。岩手県で栽培されている「暮坪かぶ」は見た目は小さな大根にそっくりで、食べてみると辛味大根に負けないくらい辛いんだそうです。
このように特別に栽培されているかぶはともかく、通常売り出されているかぶは基本的に根っこ以外には辛みがないと考えていて問題ないでしょう。
Sponsored Link
かぶが辛かったらどうする?
それでもかぶを調理して食べてみたときに辛かった場合はどうしたらいいのでしょうか?それぞれの対処法を調べてみました。
漬物にして辛いなら一度水につけておく
かぶの漬物を作って食べてみたところ辛かった、という体験談は多いようです。一番手軽な対応としては、漬物を丸一日水にさらしてから食べることです。
他には、漬物を他の料理に混ぜたりアレンジして使ってしまうことです。
さっと湯がいてからツナ缶などと一緒に炒め、めんつゆ・砂糖・みりん・酒で味付けして炒め物に。
じゃこと一緒にごま油で炒めて醤油・砂糖で味付けする、お味噌汁に入れるなど、辛味そのものを他の味付けで相殺するレシピと相性がいいようです。
辛味が気にならないレシピはないの?
基本的には辛くないといわれるかぶですが、栽培状況によってはかぶも辛味を含んでしまうものだそうです。
かぶそのものの辛味が気になる場合はどんなふうに調理するのが良いのでしょうか?
調べたところ、通常の調理法よりは辛味そのものを利用した味付けのレシピの方が相性がいいようです。レシピを少しご紹介しますので、ご参照ください。
かぶのカクテキ風
かぶそのものが辛いのなら、さらに辛い味付けで打ち消してしまいましょう。はちみつや豆板醤の甘みがピリ辛の味付けとうまく合わさって、お箸が進むレシピです。
- かぶの1cm角に切って、塩もみして30分おく
- かぶを水洗いして、たれ(コチュジャン小さじ2、豆板醤小さじ1/2、はちみつ小さじ1、しょうゆ小さじ1、酢小さじ1)と混ぜ合わせる
かぶのレモン漬け
かぶの辛さをレモンの酸味で追い払ってしまうレシピです。さっぱりとした味わいがくせになります。
- かぶ4個は3ミリ厚さのいちょう切りに、人参1/2本は細めの千切りにする。レモン1/2個は横半分に切って、半分は果汁を絞り残りは薄めのいちょう切りにする
- ボウルにかぶと人参を入れて塩もみして5分ほど置く
- レモン果汁大さじ1、すし酢、砂糖、オリーブ油それぞれ大さじ1/2、黒こしょう適量を混ぜ合わせてボウルにまわし入れてよくあえてから保存容器に移す
- いちょうぎりにしたレモンを加えて蓋をして冷蔵庫で冷やす
まとめ
かぶはあまり辛くならない野菜ですが、辛くなってしまうこともあるんですね。
辛いかぶにあたってしまったら、辛味を抜く方法や辛味を生かしたレシピなど様々な方法でおいしく食べられるとうれしいですよね。
「かぶが辛いかも?」と思ったら、今回ご紹介した方法をぜひ試してみてください。
かぶとかぶらにはどんな違いがあるの?疑問を調べました かぶとかぶらにはどんな違いがあるの?疑問を調べました
コメントを残す