白菜の保存期間は?日持ちさせるコツを紹介

白菜

白菜は、旬の11月~2月頃になると、スーパーなどの店頭でも安くなり始めます。

そんな旬の白菜は美味しいし、寒い冬の鍋には欠かせない野菜なので丸ごと1個買う機会も多いのではないでしょうか?

しかし、いくら白菜好きでも、1回で1個の白菜を使い切ることはほとんどないと思います。そんな時、皆さんは白菜をどのように保存していますか?

そして、どのくらい日持ちするのか気になりますよね。

そこで今回は、「白菜の保存期間は?日持ちさせるコツを紹介」についてお話したいと思います。

白菜白菜は新聞紙にくるんで保存すると長持ちする?ない場合はどうする?

白菜の保存期間は?

白菜

それでは早速、白菜の保存期間について保存方法別にご紹介していきましょう。

常温だと

白菜は丸ごとの状態でしたら常温保存することもできますが、夏場の高温な時期は常温保存はできません。

常温保存する場合は、必ず冬場などの冷暗所に保存するようにしましょう。

冷暗所で常温保存した場合は、2週間程度保存できます。

冷蔵庫だと?

白菜は丸ごとの状態の場合は、冷蔵保存で1ヶ月程度保存できます。

しかし、白菜は切ってしまうと鮮度が落ちるスピードが速くなってしまいます。

その為、カットした白菜は冷蔵保存で1週間程度しか日持ちしません。早めに使うようにしましょう。

冷凍庫だと?

白菜は、カットしたものを冷凍庫で保存することもできます。

食べやすい大きさに切ってから冷凍保存すれば、日持ちもしますし、料理するのにも便利なのでおススメです。

カットした白菜は、密封袋などに入れて冷凍保存しましょう。1ヶ月程度日持ちします。

Sponsored Link

白菜を日持ちさせるコツは?

レシピ

旬の美味しい白菜、少しでも日持ちさせたいですよね。それでは、白菜を日持ちさせるコツをご紹介しましょう。

新聞紙にくるむ

白菜は、新聞紙にくるんで保存すると余分な水分を吸収してくれるので、日持ちします。

詳細については、「白菜は新聞紙にくるんで保存すると長持ちする?ない場合はどうする?」の記事を参考にしてください。

干し白菜にすると長持ちするって本当?

白菜は、干して乾燥させて「干し白菜」にして保存することもできます。干す時間は、場合によって異なります。

一枚ずつ干す場合は4時間程度、半割や4つ割りなら3日程度天日に干しましょう。

いずれの場合も、芯の部分がくにゃっと柔らかくなれば出来上がりです。干したものは、密封できる保存袋に入れて保存しましょう。

しかしこの「干し白菜」ですが、保存期間は伸びず、通常の保存状態と同じく、冷蔵保存で1週間程度、冷凍庫保存で1か月程度です。

しかし干すことによって、甘味が増してとても美味しくなります。ひと手間加える時間がある時は絶対におすすめです。

漬物にして保存するのもおススメ!

漬物と言えば、白菜が定番ですよね。白菜は、漬物にすることで日持ちさせることができます。

漬物にしてから、冷蔵保存で2週間程度日持ちします。

日持ちもさせられて、常備菜にもなる白菜の漬物はおすすめですよ。

こんな状態の白菜は食べては駄目!

NG

白菜は、比較的日持ちしやすい野菜であることが分かりました。しかし、残念ながら、品質劣化は必ずしてしまいます。

白菜がどのような状態になったら食べてはいけないのでしょうか?

MEMO
・茶色く溶けてしまっている。
・カビが生えてしまっている。
・酸っぱい匂いがする。

このような状態になった白菜は、食べてはいけません。

詳細については、「白菜が腐る!食べては駄目な状態の見分け方はこうだ!」の記事を参考にしてください。

白菜白菜が腐る!食べては駄目な状態の見分け方はこうだ!

まとめ

今回は、「白菜の保存期間は?日持ちさせるコツを紹介」についてお話ししました。

白菜は、丸ごとの状態だと一番日持ちします。

しかし、カットしてしまうと鮮度の落ちるスピードが一気に速くなるので、なるべく早く使い切るようにしましょう。

使う予定が無いようなら、食べやすい大きさに切って冷凍保存しましょうね。

これでもう、旬の白菜を丸ごと買っても最後まで美味しく食べられるはずですよ。

白菜白菜が腐る!食べては駄目な状態の見分け方はこうだ! 白菜白菜の冷凍保存の仕方!洗うべき?洗わないべき?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です